京へ。

ホーム 京マップ きぬかけの路

京マップ

きぬかけの路は京都市内の中心部から北に位置し、金閣寺、等持院、仁和寺という3つも世界遺産がある、ぜいたくな場所で、人気の観光ルートになっている。『きぬかけ』とは、その昔宇多天皇が真夏に雪景色をみたいと山に白絹をかけ、雪山に見立てたという風流な言い伝えからきぬかけの路と呼ばれている。また、龍安寺の近くには立命館大学があって、若者のにぎやかな場所でもある。


お寺と神社     紅葉        宿泊



きぬかけの路の、お寺と神社の紹介。

金閣寺
金閣寺(きんかくじ)。金閣寺は世界遺産。正式名称は『鹿苑寺(ろくおんじ)』だが、その様相から金閣寺と呼ばれる。金閣寺は1394年、3代将軍足利義満によって、西園寺というお寺を一新して、改修して創建されたもの。義満の死後、寺としたものだ。

龍安寺
龍安寺(りょうあんじ)。創建は1452年、細川勝元が開基。龍安寺は世界遺産に登録されている。境内には、広大な広大な鏡容池があり、池の北側に建物が並ぶ。寺の枯山水の庭園が美しいことで有名だ。

仁和寺
仁和寺(にんなじ)。888年に宇多天皇によって創建された。仁和寺は世界遺産として登録されている。迫力のある仁王門から、長い参道を超えて、桃色の中門にたどりつく。仁和寺には美しい御殿がある。
 仁和寺 御殿


等持院

その他、寺社仏閣
 
 等持院 蓮華寺




きぬかけの路の、紅葉の紹介。


等持院

きぬかけの路の地区の紅葉
等持院は、庭園の紅葉が美しい。世界遺産の寺社はそれぞれもちろん美しい。

 等持院 龍安寺 金閣寺 仁和寺

 


きぬかけの路の、桜のきれいな場所の紹介。

仁和寺の桜
仁和寺の桜は、御室桜といわれ、境内の桜苑いっぱいに咲く様相は、見事しか得ないほと美しい。遅咲きの桜で、仁和寺の桜が終わると、京都の桜が終わるといわれている。

その他、桜
 
 蓮華寺


きぬかけの路の、祭りを紹介。

きぬかけの路の雪
金閣寺の雪景色は、日本一美しい雪景色。世界各国から金閣寺の雪景色をみようと金閣寺に人が集まってくる。その他、仁和寺、龍安寺、等持院の雪景色も美しい。

 金閣寺 仁和寺 龍安寺 


きぬかけの路の宿泊。町屋を改修した宿がオシャレでよい。
※リンクは楽天トラベルにリンクしています。

KYOTO HATAGOYA上七軒
金閣寺まで徒歩圏内、HATAGOYAは京都の町家を再生し、一棟を貸切で滞在できる施設。北野天満宮から200m。金閣寺まで1.2km、二条城まで2.1kmと観光に便利なロケーション。京町屋の建物はとてもオシャレ。

「望庵」別邸 北野天満宮の棲家(いえ)
一軒貸の町家。路地中の大人の隠れ家。北野天満宮の北門前、上七軒・平野神社の間近で、金閣寺も徒歩圏内。住まうように京都にふれられる。


京都 その他の宿

京都駅周辺の宿泊
京都市内の宿泊
河原町、烏丸、四条の宿泊
祇園、東山の宿泊
嵐山、太秦、高雄の宿泊

※楽天トラベルにジャンプします。
 


サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ