京へ。

ホーム 京マップ 東福寺・泉涌寺

京マップ

東福寺は、京都駅の近くの、南東にあるところ。巨大寺院東福寺があって、たくさんの東福の塔頭が立ち並ぶ。これらの寺院の周りには、雰囲気のある門前町となっている。そして、さらに格式あるのが泉涌寺。泉涌寺境内とその周りは天皇の御陵が多く、寺社以上に圧倒される場所だ。


お寺と神社      紅葉       祭り  宿泊



東福寺・泉涌寺の、お寺と神社の紹介。

東福寺
東福寺(とうふくじ)。1236年、当時の摂政、九条道家によって建立された。25の塔頭をもつ大寺院だ。建物も、三門、本堂、通天橋と、みどころはいっぱいだ。
方丈
◇東福寺の塔頭:芬陀院 天得院 同聚院 光明院
          龍吟庵 即宗院 勝林寺

泉涌寺
泉涌寺(せんにゅうじ)。創建は856年。開基は神修上人だという。鎌倉時代、月輪大師が再興した。敷地内には四条天皇をはじめとし、多くの皇室の陵墓もあり、泉涌寺は皇室の菩提寺にもなっており、御寺(みてら)とも呼ばれいている。
◇泉涌寺の塔頭:雲龍院 今熊野観音寺

 

その他の寺社
瀧尾神社
 




東福寺・泉涌寺の、街について。

月輪陵
泉涌寺山内にある月輪陵(つきのわのみささぎ)。四条天皇をはじめとし、後水尾天皇から仁孝天皇までの25陵と、5つの灰塚と、9つの墓があり多くの皇族が眠る。



東福寺・泉涌寺の、紅葉の紹介。

東福寺#1,#2
東福寺は、紅葉で有名なところ。臥雲橋から見る通天橋。広がる紅葉の美しさ。
木々が、ずっと奥まで、紅葉している。一番美しいのは通天橋からの眺めで。
紅葉がきれいで、見下ろす紅葉も美しい。
◇東福寺の塔頭の紅葉:
 光明院 龍吟庵 勝林寺

泉涌寺 雲龍院#1,#2,#3
雲龍院は泉涌寺の別院になる。庭園の紅葉が美しく、特に、迷いの窓はからのぞく景観は、息をのむほど圧倒されてしまう。

泉涌寺
泉涌寺の紅葉は、方丈庭園の紅葉がおすすめ。御寺の紅葉らしく、美しい庭園の光景だ。
◇その他、泉涌寺塔頭の紅葉:
 今熊野観音寺 

 


東福寺・泉涌寺の、桜以外で、花の名所を紹介。

天徳院の桔梗
天得院(てんとくいん)。天得院は、桔梗やツワブキの紅葉が美しい。桔梗の咲く梅雨のころと、紅葉が美しい秋に、特別拝観を行っている。桔梗の拝観は、夜からで、桔梗と庭園がライトアップされる景観はとても美しい。


東福寺・泉涌寺の、祭りを紹介。

東福寺、泉涌寺の祭り。
1月 泉山七福神巡り(泉涌寺 と各塔頭)
2月3日 節分会、節分祭(瀧尾神社
3月 東福寺 涅槃会(東福寺)
3月 泉涌寺涅槃会(泉涌寺)
9月 お砂踏法要(今熊野観音寺)
10月 泉涌寺 菊花展(泉涌寺)
10月 二十五菩薩お練り供養法会(即成院)
11月 筆供養(東福寺 正覺庵)
11月 泉涌寺 菊花展(泉涌寺)
12月 終い弘法(東寺)


東福寺・泉涌寺の宿泊。東福寺や泉涌寺のすぐ近くにはないが、京都駅からの電車やバスでのアクセスが良く、八条口から歩けないこともない。京都駅周辺の宿泊だと、選択肢が広いので、よく吟味して選ぶといいだろう。
※リンクは楽天トラベルにリンクしています。

SAKURA TERRACE (サクラテラス)(八条口)
少しオシャレで、設備よし、大浴場もあって、京都駅八条東口徒歩6分で、清水・祇園・東福寺方面行バス停徒歩1分の便利なところ。

グリーンリッチホテル京都駅南(八条口)
建物も比較的新しくきれいで、値段が安く、大浴場もある。財布にやさしいホテル。ネットでは厳しい声もないこともないが、この値段で立派だ。

京都 その他の宿

京都駅周辺の宿泊
京都市内の宿泊
河原町、烏丸、四条の宿泊
祇園、東山の宿泊

※楽天トラベルにジャンプします。
 


サイトマップ 更新履歴 リンク リンクについて 問い合わせ